標高5364mエベレストベースキャンプまで登ってきました!

旅行(海外)

こんにちは!

このブログを始める少し前、昨年11月に世界一高い山エベレストのベースキャンプまで登ってきました。今日はその時のことをさらっとお話しします。

ベースキャンプの標高は5364m。登山初心者で64歳の私でも行けました

エベレストベースキャンプに続く道
エベレストベースキャンプに続く道

エベレストベースキャンプに行くには、ネパールの首都カトマンズからセスナでルクラに飛び、そこから往復12日間のトレッキングをしなければなりません。

標高4300m付近
標高4300m付近

標高が高くなると空気が薄くなるのでかなりきつかったですが、見たこともない絶景の中を歩く爽快感は64年の人生でこれまで体験したことがないくらい素晴らしいものでした。

山小屋に泊まりながら登ります

ディンボチェ
ディンボチェ

ルクラ〜エベレストベースキャンプ間はずっと徒歩ですが、途中にはヒマラヤの村が点在しています。そこにあるレストランや山小屋ホテルで宿泊しながら、ゆっくり登っていくのです。

荷物はポーターが持ってくれるので楽ちんです。

私たちは60歳すぎの男3名で行ったのですが、カトマンズにあるヒマラヤトレッキング専門のツアー会社にポーターやガイドの手配、山小屋ホテルの予約など、全てアレンジしてもらいました。英語のみのサービスですが、驚くほど安かったです。

エベレストベースキャンプに登頂
エベレストベースキャンプに登頂

そしてエベレストベースキャンプに到達した時の喜びは最高でした。

エベレスト氷河
エベレスト氷河

コメント

タイトルとURLをコピーしました