4月7日に買った日本株①

投資

4月7日の大暴落

4月7日の大暴落の前にこのブログで「絶好の買い場が近づいてます」と書きました。

7日朝の寄り付き前にはXで

「今日は待ちに待った大バーゲンセール!目一杯買いましょう」

とポストし私自身もウハウハ笑いながら買いまくりました。

今日は7日に私が買った日本株を1銘柄紹介します。

アクモス

アクモス (6888)です。

注目ポイントはPSR(株価売上高倍率)0.6倍。

小型株に投資するとき時価総額が売上高の何倍かを示す「PSR」はとても有効な判断基準になります。1倍以下だとその企業はまだほとんどの人に知られていないと推測できます。アナリストもカバーしていないし機関投資家や外国人投資家も目をつけていません。

逆にいうと、業績がどんどん伸び、注目されるようになるとアナリストがカバーしてレポートが出回りさらに多くの人の目に留まる。

そのうち、「これはすご!」「有望だ!」と機関投資家や外国人投資家が買い始める、それに乗じて個人投資家も買い出す。

10年くらい時間をかけてそうなれば100倍高を狙えると思っています。

IT ソリューション、ITインフラ、ITサービスを提供するIT関連企業。小型成長株なのに配当利回りは4.43%。じっくり成長を待ちながら保有する間に配当も受け取れるおすすめの銘柄です。

私は何者か?

多くの人がビビりまくり投げ売りが殺到した2025年4月7日に「目一杯買いましょう!」と余裕のポストをした私は、株式投資歴43年、ブラックマンデーもリーマンショックもITバブル崩壊も、コロナショックも全て経験している

株式投資の達人です

元米国大手資産運用会社勤務。過去に何度も死ぬほど痛い目に遭っているので、その経験、教訓から、的確な投資判断ができるようになりました。

株式投資で長期資産形成を目指す人はぜひこのブログをお気に入り登録してください。Xもフォローしてください。

幸せなFIREを目指しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました