ラーメン壱発でネギトロチャーシュー麺を食べました

らーめん壱発のネギトロチャーシュー麺 グルメ

こんにちは

今日は私がボランティアで顧問をしている中学校女子バスケットボール部の大会で八王子に行ってきました。

午前の試合が終わった後午後の試合まで時間が空いたので、前から気になっていた「ラーメン専門店壱発八王子本店」でお昼を食べました。

お昼前に行列

私がお店に到着したのはちょうどお昼の12時を5分ほど過ぎた時間だったのですが、お店前には行列ができていました。アヒャ〜〜!

20分ほど並んで店内に入れました。

店員さんの案内で店内入りまずは自動券売機で食券を買います。

私は一番人気のネギトロチャーシャー麺を買いました。料金は1200円です。醤油味のチャーシュー麺にねぎととろろを混ぜた「ネギトロ」が入っています。それからラー油と胡麻油を絡めた白ネギ味入っています。味玉のトッピングも別に買いました。100円です。ちなみに味玉を買うと、出来上がったラーメンが他バレる時店員さん全員で、ポーズをとりながら面白いセリフを言ってくれます。

私はあっけに取られていたので動画を撮ることも、そもそも何を言っているのかも聞き取れませんでした、あちゃーー!

これを読んでいかれる人はぜひ味玉トッピングらーめんが手元に届く様子を動画で撮影してください。

カウンターテーブルにはすりおろしニンニク

食券を買って待っていると空いた席に案内されます。私は入り口に近いカウンターの一番奥の席でした。

あ、水はセルフです。店内が混んでいる時は、席に着く前にコップに水を入れて座りましょう。

カウンターの上にはすりおろしニンニクと豆板醤、胡椒が置いてあります。

ネギトロチャーシュー麺のグルメレポ

ネギトロチャーシュー麺

麺は細麺で少し柔らかめ、かなりたっぷり入っています。「固茹で」をリクエストしてる人が多かったで私も知っていれば固茹でにしたのにと悔やまれます。

チャーシューは見た目ほど脂がなくあっさりしてます。64歳を超えても脂ぎったものが食べたい私にはかなり物足りないチャーシューでした。

64歳を超えても若返りホルモン「オステオカルシン」のおかげで胃も腸もどんどん若返っているので若い頃と同じように脂ぎったものでもガツガツ食べれます。

スープも背脂がいっぱい浮いている割にはあっさりしています。醤油ラーメンですが、醤油や出汁の香はほとんど感じませんでした。あっさり系ラーメンが好きな方にはいいかもしれませんが、脂こってり系ラーメンが好きな方は物足りないかもしれません。

全体的に薄く優しい味という印象です。

味玉はとっても美味しかたったです。

総合的に、このチャーシャーのボリューム、麺も相当なボリューム、ネギトロもたっぷり!を考えるとこれで1200円は安いと思います。

壱発ラーメンの基本情報

  • 住所:〒192-0903 東京都八王子市万町19−1
  • 電話:0426269948
  • HP:https://ippatsu.co.jp

地図

福生と相模原に支店があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました