今日はシニアモデルの仕事でテレビCMの撮影に行ってきました。どんな商品のCMかはオンエアーされるまで話すことできません。

私は60歳になった時、これまでとは全く違うことをしてみようと思い、芸能プロダクションに応募しまくりました。そしいて10社ほどからオファーをいただきました。
中学校のPTA会長や学校運営協議会会長をボランティアで15年ほどやっているので、人前で話すのがとっても上手になりました。それがオーディションに合格した理由だ思います。

ただ合格したと言ってもプロダクションとの契約にお金がかかります。会社によって違いますが100万円単位でかかる事務所もありました。
レッスン料を徴収する事務所もあります。

それだけ先行投資しても、それを回収するだけ仕事があるかわかりません。
芸能プロダクションとCMや番組の制作会社が同じなら、それなりに仕事が回ってくる可能性はあると思います。その分契約金やレッスン料が高いです。
芸能プロダクションだけのところでは、CMやドラマなど案件ごとにオーディションを受けなければなりません。そしてオーディションに合格しなければ仕事は取れないし報酬も発生しません。その分大手の事務所より契約金やレッスン料が安いです。
私は初期費用をかけたくなかったし、それは妻がオッケーしてくれないので、契約金がほぼゼロでレッスン料もない事務所を選びました。(実際は全くの素人がオーディションを受けてもまず合格できません。最低限のオーデション対策は必要です)
61歳でシニアモデルの初仕事を獲得し、それ以来、テレビCMやドラマ、Web広告などに出演しています。
CMの仕事は、1回撮影するだけで、CMが放映されている期間ずっと報酬が発生するのでお得です。撮影時間もドラマや映画よりずっと短いです。
今日撮影したCMは3月くらいから放映される予定です。見かけたらこのブログ記事を思い出してください、笑
コメント